下記のような、不安を煽る盗聴器のチラシがマンションの集合ポストに投函された報告が寄せられています。
お気をつけくださいませ。
チラシの裏の手書き
「こちらのマンションで盗聴電波を受信しました。心当たりのある方はご連絡ください。」
チラシの裏に手書きで書かれていた内容です。

チラシの表の印字
盗聴・盗撮 被害続出しています!
そんなお悩みを内密に
どこよりも早急に解決いたします!
【調査料金】1R:5,000円~ |
- 最近彼氏と別れた。
- 家の周りで同じ車を何度も目撃する。
- 知らない人から何度もメールや電話がくる。
- 何となく監視されている気がする。
- 最近誰かから何気なく頂き物をした。
- 知るはずのない情報を他人が知っている。
- 以前ストーカーに狙われたことがある。
一つでも心当たりがあれば危険です!!
一人で悩まずに一度ご相談ください。

全くのデタラメです。
よくTVでやってるのにも言える事だけど、
盗聴器の調査は、依頼されてからでないと調べられないし、住人に告げる事は出来ません。
何故か?
- 誰が仕掛けているか分からない
- 外からでは部屋番号までは分からない
- そんな訪問者を部屋に入れない(TVあるある)
1.について
浮気の事実を確認するために、夫か妻のどちらかが仕掛けているかもしれない。
子供がイジメに遭っていたり、薬物乱用をしているなど、親が情報収集をしているのかもしれない。
2.について
マンションの外から盗聴電波をキャッチしたとしても、どこの部屋からの発信なのかは判別出来ない。
特定するには、各部屋の前で一部屋、一部屋、盗聴電波の調査をして回らないといけない作業であり、現実的ではない。
3.について
これはご想像の通り。
確かに!インターホン越しにそんな事言われても部屋には入れない。
最後に
チラシに書かれていた東淀川区の業者を調べてみてみましたが、該当する事務所は一つも見当たりませんでした。
すぐに潰れたか、社名や住所すらも架空だったのかもしれません。
スポンサーリンク
広告収入は、サイトの維持・運営費として活用させていただいております。